

ショールームとしても活用できるように構造をあらわしで仕上げた。
一般流通材で標準加工できるように設計し、取り入れた工法をお客様にそのままご提案することができる。
屋根は部材同士で支え合う「レシプロカル構造」を参考にし、荷重を分散させることで一般流通材での構成を可能にした。また金物工法を組み合わせることで工期短縮を図った。

天井は「木と人」のスギ羽目板、上裏は化粧野地板で仕上げている。
木造化・木質化事例
用途別カテゴリ
2階建
122.60坪
石川県白山市 積雪1.0m
北村建設株式会社/構造設計:北村建設株式会社、意匠設計:株式会社SWAY DESIGN
最大スパン:7.3m
竣工年:2023年
以前の事務所は鉄骨造だったが、これからは木造の時代になると考えて新事務所は木造に。技術力を駆使した建物にしたいとの思いから、レシプロカル構造やコボットシステムなどを取り入れた。
※コボットについて
https://cobot.co.jp/system/
ショールームとしても活用できるように構造をあらわしで仕上げた。
一般流通材で標準加工できるように設計し、取り入れた工法をお客様にそのままご提案することができる。
屋根は部材同士で支え合う「レシプロカル構造」を参考にし、荷重を分散させることで一般流通材での構成を可能にした。また金物工法を組み合わせることで工期短縮を図った。
天井は「木と人」のスギ羽目板、上裏は化粧野地板で仕上げている。